釣り人発信から始まり、地域の方もみんなでゴミ拾い。静岡フィッシングボランティアグループが作ってきた景色とここから
毎月第2日曜日の朝1時間。釣り人のマナー向上と静岡の海を守る為、地元の釣りチームが中心となり、静岡フィッシングボランティアグループの仲間たちが各地の海で清掃活動を行っています。
清掃活動は、沼津フィッシングボランティアとしてスタートして今年で3年目。現在は県内3箇所で同時に開催されているのですが、さらにすごいのは、しまなみや宮古島など、静岡だけに留まらず全国でも開催されていること!100名近くの方が参加をされる回もあるなど、その活動は確実に広がり続けています。
今回は発起人であり、静岡フィッシングボランティアグループの代表も務める山田桂司さんに、立ち上げた経緯や活動の様子、ここからのお話を伺いました。
東部
環境
静岡フィッシングボランティアグループ