
募集中のプロジェクト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロギング富塚地区

5月29日(日)第2回富塚ごみゼロフェスタ協賛企画。「プロギング富塚地区」を開催します。
富塚協働センター体育館前に集合して、佐鳴湖までの区間をおしゃべりしながら、ごみを拾いながら歩きます(走ります)。
イベントを通じて、地球環境と参加者の心身の健康づくりに寄与します。
環境 / 文化・芸術・スポーツ
こんな方にオススメ! | 運動したい方、SDGsに取り組みたい方、おしゃべりしたい方、仲間づくりに。 ※人とコミュニケーションを取るのが難しい方は事前に教えて下さい。 |
---|---|
活動期間 | 2022/05/29~2022/05/29 |
活動時間 | 9:00~11:00 |
活動場所 | 段子川~佐鳴湖(富塚協働センター体育館前に集合) |
活動内容 | プロギングは、「拾う」と「走る(歩く)」を合わせたSDGsフィットネス。 3:3:4(フィットネス3、ごみ拾い3、おしゃべり4)の割合で行います |
イベント参加料 | 無料 |
参加者へのお願い | 当日の参加も可。 ごみ袋は支給します。川に降りるかもしれませんので替えの靴をご用意ください。 軍手、トングはご持参いただくか貸し出しの用意もあります。 任意で事業協力金(ワンコイン)を募金箱にて受け付けてます。また、年間の事業協力金も受け付けています。(大人3,000円、小人1,000円)プロギンググッズのほか、浜名湖イベントの割引あり。 |
担当者名 | 久米秀幸 |
申込先 | https://plogginghamamatsu.wixsite.com/website |
電話番号 | 09042171874 |
メールアドレス | plogging.hamamatsu2021@gmail.com |
募集期間
2022/04/28~2022/05/29
団体情報
プロギング浜松

プロギング(ジョギング×ごみ拾い)を通じて、参加者の心身と地球の健康に貢献します。
ごみZEROを目指します。
活動分野 | 文化・芸術・スポーツ / 環境 / まちづくり / 交流・体験 |
---|---|
代表者名 | 久米秀幸 |
所在地 | 静岡県浜松市中区和合町1135-20 |
電話番号 | 090-4217-1874(電話対応は平日18時以降または土日、それ以外はメールでお願い致します。) |
メールアドレス | plogging.hamamatsu2021@gmail.com |
ホームページ | https://plogginghamamatsu.wixsite.com/website |
SNSページ |
![]() ![]() |
活動実績 | 浜松城周辺、佐鳴湖、浜名湖、遠州灘海岸の浜松市内全域がフィールドです。 |
類似の
プロジェクト

イベントの告知
プロギング浜松城
SDGs、健康づくりや仲間づくりのはじめの一歩にご活用ください。
※人とコミュニケーションを取るのが難しい方は事前に教えて下さい。
プロギング浜松
環境 / 文化・芸術・スポーツ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

イベントの告知
浜松ビーチプロギング
SDGs、健康づくりや仲間づくりのはじめの一歩にご活用ください。
※人とコミュニケーションを取るのが難しい方は事前に教えて下さい。
プロギング浜松
環境 / 文化・芸術・スポーツ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロジェクト参加申込・問合せ
氏名必須
必須項目です
最大文字数を超えています
お住まいの市区町村必須
必須項目です
最大文字数を超えています
年代必須
電話番号・携帯電話必須
必須項目です
半角で市外局番から入力してください
メールアドレス必須
必須項目です
正しいメールアドレスを入力してください
問合せ・自由記載
最大文字数を超えています
プロジェクト参加の確認
プロジェクト参加申込完了