
募集中のプロジェクト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伊豆長岡温泉ICOIプロジェクト 足浴検証モニター募集
募集期間
2023/11/10~2024/01/14

静岡県「令和5年度静岡県ICOIプロジェクト実証事業」の一環として、「伊豆地域の魅力を生かしたウェルネスツーリズムの開発」を実施するため、足浴検証のモニター参加者を募集いたします。
ご参加・申し込みをお待ちしております!!
※足浴検証=足湯に入ることで、心身にどのような効果を与えるかを検証します。
【開催日】
第1回 : 12月16(土) 10:30~12:00
第2回 : 12月17(日) 10:30~12:00
第3回 : 1月13(土) 10:30~12:00
第4回 : 1月14(日) 13:00~14:30
【参加費】 無料
【参加品】 温泉まんじゅう、オリジナル手ぬぐい、IZU-La伊豆長岡商品券1000円分(伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅に併設する売店・飲食店でご利用いただけます!)
まちづくり / 健康・福祉
こんな方にオススメ! | 温泉が好きな人、足湯が好きな人、まち歩きが好きな人、伊豆の国市に住んでいる方、伊豆の国市に移住された方、伊豆の国市の若い方! 【参加対象】 参加可能な方が以下に限定されております、ご注意ください。 伊豆の国市在住 の 18〜34歳 の方、全4回計50名 |
---|---|
活動期間 | 2023/12/16~2024/01/14 |
活動時間 | 10:30~12:00 |
活動場所 | 伊豆の国市 伊豆長岡温泉 |
活動内容 | 【検証内容】 足浴前:心身の健康状態を計測機器・アンケートを用いて計測します。 足浴 :伊豆長岡温泉にある4つの足湯を歩いてめぐります。(姫のあし湯、よりともの足湯、出逢湯、湯らっくす公園) 足浴後:再度、心身の健康状態を計測機器・アンケートを用いて計測します。 ※本検証で取得した情報・データ等は、本事業以外の目的で使用致しません。検証にご参加いただいた皆様には計測結果、検証結果について報告をさせて頂きます。 |
イベント参加料 | 無料 |
参加者へのお願い | 【参加対象】 参加可能な方が以下に限定されております、ご注意ください。 伊豆の国市在住 の 18〜34歳 の方、全4回計50名 |
担当者名 | 山田 将生 |
申込先 | https://forms.gle/YzoekRRGxmj5bwBQ7 |
電話番号 | 08032743570 |
メールアドレス | giaizuspa@gmail.com |
募集期間
2023/11/10~2024/01/14
団体情報
一般社団法人伊豆長岡温泉エリアマネジメント

伊豆の国市・伊豆長岡温泉及びその周辺地域を中心に、官民が連携した観光誘致と街づくりを進め、「伊豆長岡温泉未来ビジョン」が示す「お湯のある暮らし」を実現するための活動を関係事業者や地域住民等と連携してまちづくりを展開しています。
活動分野 | 子育て・教育 / 健康・福祉 / 環境 / まちづくり / 交流・体験 |
---|---|
代表者名 | 鴨下記久枝 |
所在地 | 静岡県伊豆の国市長岡1054番地の3 |
電話番号 | 080-3274-3570 |
メールアドレス | giaizuspa@gmail.com |
ホームページ | https://izuspamirai.com/ |
SNSページ |
![]() |
活動実績 | ・官民連携プラットフォーム「伊豆長岡温泉ミライ会議」の立ち上げ・事務局運営 ・シェアサイクルサービス「いずなかシェアリング」の管理運営 ・分散型ホテル「さかなやステイ」の管理運営 ・地域のマルシェ「伊豆長岡温泉場お散歩市」の開催 ・伊豆長岡温泉の価値・魅力向上を目指した活動「エリアマネジメント」 など |
プロジェクト参加申込・問合せ
氏名必須
必須項目です
最大文字数を超えています
お住まいの市区町村必須
必須項目です
最大文字数を超えています
年代必須
電話番号・携帯電話必須
必須項目です
半角で市外局番から入力してください
メールアドレス必須
必須項目です
正しいメールアドレスを入力してください
問合せ・自由記載
最大文字数を超えています
プロジェクト参加の確認
プロジェクト参加申込完了