募集中のプロジェクト

募集中のプロジェクト

一覧に戻る
教育 陸上資源 持続可能な都市    

「ゆうとう田んぼアート稲刈り」ボランティアさん募集

「ゆうとう田んぼアート稲刈り」ボランティアさん募集

静岡県浜松市西区雄踏町で活動している「地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう」では、一年を通じて楽しい親子イベントを開催しています。
10月29日(日)には、6月に植えた田んぼアートの稲刈りをします。子どもから大人まで大勢の方がいらっしゃるので、お手伝いをお願いしたいと思います。
お弁当・お茶・おやつ・新米のお土産付き!
ボランティアさんも稲刈り体験もできちゃいます!
交通手段は、自家用車のみ(駐車場あり)
まずは、お気軽にお問い合わせください。

農山漁村
こんな方にオススメ! 自然体験が大好きな方! 楽しいこと大好きな方! 稲刈りをやってみたい方!
活動時間 8:00~12:00
活動内容 4月 親子竹の子ぼり体験
6月 田んぼアート田植え
10月 田んぼアート稲刈り
11月 ミニ「すココン祭」
 遠州地域に伝わる「すココン」をイベントとして開催
 ・ゆうとう「すココンものがたり」紙芝居
 ・すココンのうた
 ・収穫したもち米でお餅投げ
担当者名 松本陽子
申込先 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfo9iqWnDVidbPue90rUnphlzmnsJ-OHk8RiCzt-SbyXFHZrQ/viewform?usp=sf_link
電話番号 連絡はメールでお願い致します。
メールアドレス ochako-tea@rx.tnc.ne.jp

団体情報

地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう
地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう
地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう

歴史ある雄踏町の良さを内外にPRし、地域の認知度を高める。子どもたちが将来誇りに思うようなまちを目指す。

活動分野 子育て・教育 / 文化・芸術・スポーツ / 環境 / 農山漁村 / 交流・体験 / その他
代表者名 加茂博子
所在地 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見9271-8
電話番号 電話対応はしておりません。連絡はメールでお願い致します。
メールアドレス ochako-tea@rx.tnc.ne.jp
ホームページ https://labyrinthyuutou.hamazo.tv/
SNSページ
活動実績 4月 ゆうとう竹の子ほり体験
6月 ゆうとう田んぼアート田植え
10月 ゆうとう田んぼアート稲刈り
12月 すココン祭

類似の
プロジェクト

〈県外大学生対象〉中山間地域の子どもたちへオンライン×プロジェクト型の学びを届ける!
会員・スタッフの募集

〈県外大学生対象〉中山間地域の子どもたちへオンライン×プロジェクト型の学びを届ける!

静岡県外に在住の大学生、県外の大学に通っている大学生
✅子どもと関わることが好き!子どもと一緒に学びを深めたい!
✅中山間地域における教育や体験格差に関心がある!
✅約半年間、週1の頻度で子どもと1on1でプロジェクト伴走できる方 ※テスト期間等、応相談

NPO法人ESUNE
教育 インフラ、産業化、イノベーション 不平等 持続可能な都市 持続可能な消費と生産
詳しくはこちら ▶
【大学生】子ども好き歓迎!地域の特色を生かした里山留学のプログラム開発メンバーを募集!
会員・スタッフの募集

【大学生】子ども好き歓迎!地域の特色を生かした里山留学のプログラム開発メンバーを募集!

中山間地域の教育に関心がある人
静岡県外に在住の大学生、県外の大学に通っている大学生
子どもが好き、教育に関心がある、同じ想いを持つ全国の大学生と一緒に挑戦したい人歓迎です。

NPO法人ESUNE
教育 持続可能な都市      
詳しくはこちら ▶

プロジェクト参加申込・問合せ

氏名必須
必須項目です 最大文字数を超えています
お住まいの市区町村必須
必須項目です 最大文字数を超えています
年代必須
電話番号・携帯電話必須
必須項目です 半角で市外局番から入力してください
メールアドレス必須
必須項目です 正しいメールアドレスを入力してください
問合せ・自由記載
最大文字数を超えています
プロジェクト参加の確認
入力した内容が団体に送信されます。
このプロジェクトに参加の申込をしてよろしいですか?
送信する
戻る
プロジェクト参加申込完了
参加申請が完了しました。
団体からの連絡をお待ちください。
戻る