
団体情報
倉真地区まちづくり協議会 くらみ里山留学実行委員会
子育て・教育 / まちづくり

くらみの自然やありのままの暮らしの中で、学びの支援や里山空間を提供することを通じて、留学・地域の双方の子供たちの青少年育成に協力し、更には交流・関係人口の増加と、地域活性化に繋がる活動をして、地域社会の豊かさを実現することを目的とします。
活動分野 | 子育て・教育 / まちづくり |
---|---|
代表者名 | 横地静雄 |
所在地 | 静岡県掛川市倉真3808-1 |
電話番号 | 0537-29-1252 |
メールアドレス | kurami@ace.ocn.ne.jp |
ホームページ | https://kurami-satoyama.com/ |
SNSページ |
![]() |
主な活動実績 | 倉真地区まちづくり協議会は、静岡県の令和 3 年度ふじのくに関係人口創出・拡大モデル創出業務委託を、連携団体の「里山留学 in 静岡」と共に受託し、研究の緒につき実行委員会を組織し、地域内啓発ワークショップや短期体験会等を経てこの構想をつくりました。 格差や少子化社会を引きずりながらコロナ以後の新たな次世代へ移行する中では、子供たちを一人も取り残さない子育て支援及び青少年育成を、都市と山村が支えあって構築することが大切ではないでしょうか。里山地域の人材育成・地域関係人口創出のモデルとなるよう、この構想を具現化してまいります。 |
募集終了したプロジェクト
-384x500.jpg)
イベントの告知
令和5年度くらみ親子里山留学 募集!!
地域資源や既存イベントを活用した「選べる地域体験型学習プログラム」を計画しています。地域の子ども達とともに、倉真のありのままの里山生活で、地域住民と関わりながら、生き抜く力を育んでいきましょう。倉真の生き物や植物、生態系を通じて、小さいことに感じ入る感性を醸成します。
倉真地区まちづくり協議会 くらみ里山留学実行委員会
![]() |
![]() |
![]() |
-353x500.jpg)
イベントの告知
冬季お泊り地区体験会
令和5年度から「くらみ親子里山留学」の受入れを目標として、学校見学、地域体験会を開催いたします。11月から毎月1回程度開催予定です。是非、ご家族でご参加ください。
倉真地区まちづくり協議会
子育て・教育 /
![]() |
![]() |
![]() |

イベントの告知
【秋季お泊り地区体験会】参加者募集!
令和5年度から「くらみ親子里山留学」の受入れを目標として、学校見学、地域体験会を開催いたします。11月から毎月1回程度開催予定ですので、是非、ご家族でご参加ください。
倉真地区まちづくり協議会
交流・体験 /
![]() |
![]() |
![]() |

イベントの告知
くらみ里山留学 地域見学会
くらみ(倉真)里山留学とは、自然豊かな掛川市倉真で、親子で生活をしながら、地域の小規模小学校に通う制度のことです。来年度以降、里山留学の受け入れを検討している倉真地域で、一日地域交流会(見学会)を開催します♪
自分で摘んだ綿で、クリスマスリースを作ったり、ミニ門松づくりを楽しんでいただきます。地域住民と倉真小の児童が、皆さんをお待ちしています!!
地域交流会にご参加いただいた方限定で、倉真温泉【落合荘】を特別料金でご利用いただける特典もあります。ご希望の方は、交流会お申込みの際に、倉真温泉宿泊希望の旨をお伝えください。
倉真地区まちづくり協議会