あい愛サロンの会
子育て・教育その他
―スローガン―
未来に繋げる命のために今私たちができること「で愛 ふれ愛 ささえ愛」
少子化、核家族化の進む中で地域コミュニティの希薄化は、子育てネットワーク機能も弱体化させたといえます。身近に相談したり頼る人がいない状況は、子育て中のお母さんを孤独で不安なものにさせています。
続いたコロナ禍での子どもたちの生活環境の変化やコミュニケーション不足は、子どもの食生活や心の健康にまで影響を及ぼしています。
まわりの人々や地域の人々との様々な関係性を築くことは、子どもの社会性を育むうえで重要な意味があり、公共性、道徳性、幼い者や弱い者をいたわる心といったものは、家庭教育だけで身につくものではなく、地域の中で育まれていくものと思っています。
活動を継続して、地域や企業と繋がり、ご支援を頂きながら、子どもや子育て中の親御さんの居場所になってきております。
あい愛サロンの会は、こうした子育て中の親御さんとジュニア世代の子どもたちが自分の力で、自分らしく生きていくことを目指した支援を展開していきます。