団体情報

団体情報

一覧に戻る

あい愛サロンの会

子育て・教育 / その他
あい愛サロンの会の画像1
あい愛サロンの会の画像2

―スローガン―
未来に繋げる命のために今私たちができること「で愛 ふれ愛 ささえ愛」

 少子化、核家族化の進む中で地域コミュニティの希薄化は、子育てネットワーク機能も弱体化させたといえます。身近に相談したり頼る人がいない状況は、子育て中のお母さんを孤独で不安なものにさせています。
 続いたコロナ禍での子どもたちの生活環境の変化やコミュニケーション不足は、子どもの食生活や心の健康にまで影響を及ぼしています。
 まわりの人々や地域の人々との様々な関係性を築くことは、子どもの社会性を育むうえで重要な意味があり、公共性、道徳性、幼い者や弱い者をいたわる心といったものは、家庭教育だけで身につくものではなく、地域の中で育まれていくものと思っています。
 活動を継続して、地域や企業と繋がり、ご支援を頂きながら、子どもや子育て中の親御さんの居場所になってきております。
あい愛サロンの会は、こうした子育て中の親御さんとジュニア世代の子どもたちが自分の力で、自分らしく生きていくことを目指した支援を展開していきます。

活動分野 子育て・教育 / 健康・福祉 / その他
代表者名 池谷 愛子
所在地 島田市東町442番地
電話番号 電話対応はしておりません。連絡はメールでお願い致します。
メールアドレス ayot-suzuki@ma.tnc.ne.jp
ホームページ
SNSページ
主な活動実績 各活動委員会の設置をしております。
・子育て相談実行委員会
 心身ともに健康な子どもを育てることを念頭に、子育ての大変さや悩みを相談できる場を提供して相談を受ける、保護者をはじめご家族の方のよりどころとし、支援に繋げています。
・農業体験講座実行委員会
 地域の方々と協力して、休耕地をお借りし、野菜を作ってみたいお花を育ててみたいという子どもたちとその家族を対象に、体験しながら学ぶ場を提供し、子どもたちにとって、自然の中で土にさわり、野菜やお花の成長を見ること、収穫を楽しむ場で安心安全な野菜を作り、今後も野菜やお花づくりが継続できるよう協力しています。
障がいを抱えた子どもたちが地域に出て活動する場を提供し、自然の中で土に触れ、野菜の成長を見たり、収穫を楽しみながら、障がいのある子もない子も一緒になって活動することで、お互いが成長し合えるコミュニティーの場を提供しています。
・子どもの居場所づくり実行委員会  
 様々な事情のある子どもたちを視野に入れ、子どもたちの居場所づくりとして子どもたちが主体となって過ごせる居心地の良い場所を提供し、子どもたちにとって、地域との交流や多世代交流が自然な形で出来る場所を創造し「体験型子ども食堂」を開催しています。
・赤ちゃんあい愛サロン実行委員会
 子育て中の保護者が気軽に集い、人と関わりながら共に子育てについて考えたり、体験したり、相談できる場を作り、「これなら子育てを楽しく頑張れそう」と思えるような情報提供や援助していくことにより、育児への不安や負担感、孤立感の軽減へと繋げています。
・食育、学習支援活動実行委員会
 貧困家庭や不登校児、ひとり親家庭等の様々な事情がある子どもたちを視野に入れ、地域の子どもたちへ食育と学習支援を行なっています。
主な活動実績

2021年4月、コロナ禍の真っ只中にスタートした「体験型子ども食堂 あい愛カフェ」です。皆さんのご協力なしでは活動できませんでした。子どもたちのため、将棋体験、工作体験、お花体験、手芸体験、茶道体験、ぬり絵、紙芝居コーナーなどボランティア皆さんの想いが集結する「体験型子ども食堂あい愛カフェ」をどうぞ一度、見学に来てください。