活動団体
農山漁村 / 交流・体験
白びわ里山プロジェクト
白びわ里山プロジェクト

静岡県伊豆市土肥地区の地域資源である【白びわ】を活用した取り組みをすることで認知度や愛着心を深め、観光客増加を目的とし、また【白びわの葉】で地域住民の健康増進を目指し、健幸美をサポートすることも目的としている。

活動分野
健康・福祉 / 環境 / 農山漁村 / 交流・体験
代表者名
新田 はるみ
所在地
静岡県伊豆市牧之郷71-2
電話番号
0558-99-9831
メールアドレス
h-nitta@salon-mimosa.jp
ホームページ
https://salon-mimosa.jp/
SNSページ
Facebook
主な活動実績
①新しい観光のカタチ『白びわボランツーリズム』年3回企画・実施(2013年~)
9月剪定・3月摘果袋掛け・6月収穫作業
②こども園~高校生の白びわを活用した地域学習指導、個人や企業へ健康づくり講座等

メッセージ

『白びわ里山プロジェクト』は、伊豆土肥地区特産の白びわの美味しさを広く知らせていくと同時に手間のかかる剪定・袋掛け・収穫作業の手伝いを地域外部に呼びかけています。
普通の観光とはちょっと違う、ボランティア体験を通じて土肥地区や伊豆の魅力を感じていただきながら町を元気にする『ボランティア型観光プロジェクト』です。

土肥を訪れ『幻の白びわ』に触れ、地域の人と繋がる…
毎年の収穫時期には、丘いっぱいの「幻の白びわ」を元気に頬張る仲間を増やしていきたいと考えています。