環境


荒廃した富士山の人工林を落葉広葉樹が主体の混交林に復元し、富士山本来の生物多様性と水源函養力を取り戻すことを目指す。
地域の民間団体や行政機関と連携しながら、富士山の自然環境を活かした環境教育の普及に取り組み、将来世代にわたって全ての人が、富士山の豊かな自然に秩序を保ちながら親しむことができる地域づくりに寄与する。
- 活動分野
- 環境
- 代表者名
- 勝亦惠美子
- 所在地
- 静岡県御殿場市中畑1691-14
- 電話番号
- 0550-89-6905
- メールアドレス
- ホームページのお問い合わせから御連絡ください
- ホームページ
- http://hosigarasu.org
- 主な活動実績
- 国有林の植物相をニホンジカの食圧から守るための植生保護柵の設置と効果の検証
国有林内でニホンジカの食害を受けている樹木への樹皮防護ネットの設置
センサーカメラによる動物の生息および活動調査
各環境の温度(センサーロガーによる)、土壌水分量、雨水成分、地下水の湧水量などの自然環境調査
御殿場口の外来植物・侵入植物の調査と駆除
冊子、観察ガイドなどの発行、環境学習マニュアルの作成
パネル展示による啓発活動