募集終了したプロジェクト

募集終了したプロジェクト

静岡県内各地で
こんな活動が行われています

SHIZUOKA YELL STATIONで募集が
終了したプロジェクトの一覧です。
興味がある地域や活動分野で
どんな活動が行われているか
チェックしてみましょう!

『中部』の検索結果一覧
検索結果: 全60件中 1件~60件表示
防災 SDGs すごろく
イベントの告知

防災 SDGs すごろく

呉服町のカフェでボードゲームを通じて防災を学びます。また、交通安全に関する講話を伺います。

地域活性化研究会
持続可能な都市 水・衛生 エネルギー    
詳しくはこちら ▶
BiViゲームパラダイス
イベント協力者・団体等の募集

BiViゲームパラダイス

BiVi藤枝1階のセミナー室を丸ごと貸し切って、Nintendo Switchのデジタルゲームから、ボードゲームなどのアナログゲーム、ちょっと懐かしいレトロゲームまで、様々な種類のゲームが体験できるイベントです。

このイベントは、静岡産業大学太田ゼミの大学生が中心となって企画され、みんなのASOBIはイベントのマネジメントや経理管理などで共催させていただいています。

今回は第3回目、夏開催ということで、縁日をテーマにしたイベントを企画中。
デジタルの金魚すくいや射的、お祭りにあるアナログゲーム、着物・羽織貸し出しなど、屋内で夏祭りを体験できるコンテンツが勢揃い。
さらに同時開催で、マルシェイベントを開催。

1日限りの夏祭りにぜひご参加ください。

総合型地域スポーツクラブみんなのASOBI
持続可能な都市 インフラ、産業化、イノベーション      
詳しくはこちら ▶
かわね・ふるさと自然塾
イベントの告知

かわね・ふるさと自然塾

時間割を確認し、好きな分野、聴きたいお話の時間にお部屋に入室ください。
お部屋は各時間、3部屋設けており、それぞれの部屋で講座が行われています。

①9:00~10:15  昆虫・野鳥・動物
②10:45~12:00  植物・星空・山
③13:00~14:15 昆虫・野鳥・動物
④14:45~16:00  植物・星空・山

その他にも展示、お絵描きワークショップ、子どもの遊び場、軽食の出店を予定しています。

一般社団法人エコティかわね
教育 陸上資源      
詳しくはこちら ▶
企業とNPOとのマッチング交流会 ~企業・人材のための地域貢献活動~
イベントの告知

企業とNPOとのマッチング交流会 ~企業・人材のための地域貢献活動~

企業とNPOとのマッチング交流会
・話題提供 『企業・人材のための地域貢献活動』
・企業団体自己紹介
・マッチング

ふじのくにNPO活動支援センター
持続可能な消費と生産 経済成長と雇用 実施手段 陸上資源 気候変動
詳しくはこちら ▶
県有地有度山北麓里山林再生ゾーン、谷田地区竹林帯森づくり計画
イベント協力者・団体等の募集

県有地有度山北麓里山林再生ゾーン、谷田地区竹林帯森づくり計画

約3haの竹林全体のグランドデザインを描き、県の担当と協議、構想を決める。
構想に基づき、3年間の実施計画書を作成する。活動は二つに大別される。
竹林伐採•整理と植樹になる。ポット苗の植栽は準備作業がいる。苗に十分水分を与えるべく、水に漬ける、トレーで運ぶ、8種類の苗を混ぜ合わせて植えるのかコツである。生物多様性の森を作るために。

特定非営利活動法人 静岡山の文化交流センター
気候変動 陸上資源 持続可能な都市 エネルギー 水・衛生
詳しくはこちら ▶
映像クリエイティブチャレンジ2023
イベントの告知

映像クリエイティブチャレンジ2023

生成AIや360°映像技術を用いた映像制作の技術を学び、実践する機会を提供することを目的としています!

江戸時代からエンターテインメントを提供するまちとして歴史の長い七間町も近年の社会環境の変化や技術革新に即してアップデートを迫られています!

そこで、県内の映画館運営会社、ITソフトウェア企業、アニメクリエイターらが集まり、もう一度七間町をエンターテインメントとして盛り上げるべく今回のイベントを企画しました!

本活動は令和5年度ふじのくに関係人口創出・拡大モデル展開事業費補助金 採択事業として採択されています!

映像クリエイティブチャレンジ実行委員会
教育 経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産
詳しくはこちら ▶
ショート・インターンシップ参加大学生募集!
イベントの告知

ショート・インターンシップ参加大学生募集!

静岡県島田市を走る大井川鐵道の無人駅とそこから広がる集落を舞台に開催する芸術祭や、当エリアでの地域づくり活動に関わってくれるサポーターを募集します。
地域やアーティストと出会い、共に活動することで、あなたも地域を共に創っていく一員であることを体感してください。
インターンプログラムは、単なる地域との関わりを越え、あなたと地域との相互の交換を考えるプログラムでもあります。
週末の3日間で気軽に参加できるショートインターンプログラムです。
あなたの都合にあわせて、地域×アート×交流の先で地域との新たな関わりを感じてみてください。

NPO法人クロスメディアしまだ
教育 持続可能な都市 インフラ、産業化、イノベーション 陸上資源 経済成長と雇用
詳しくはこちら ▶
誰かに伝えたい海と港まちスタンプラリー(in 用宗)
イベントの告知

誰かに伝えたい海と港まちスタンプラリー(in 用宗)

ブロックチェーン技術を活用し、社会に安心。安全。協調を提供できるシステムを作っています。現在は静岡のSHIPでのつながりを頂き、NFTを活用したスタンプラリーシステム「まちめぐり」を使い地域の関係人口創出に取り組んでおります。

株式会社OpeningLine
持続可能な都市        
詳しくはこちら ▶
川根町抜里の耕作放棄地茶畑でのワークショップ参加者募集
イベントの告知

川根町抜里の耕作放棄地茶畑でのワークショップ参加者募集

島田市川根町抜里の茶畑で、無人駅の芸術祭参加のアーティスト「TAKAGI KAORU」と地域団体「抜里エコポリス」との協働ワークショップを開催します。耕作放棄地となった茶畑の茶葉に自然に優しい絵の具で色をつけていき、今までの景色を変えていくという体験をします。お子さんはもちろん、大人の方もどなたでも参加できます。昨年の様子の動画もありますので、UNMANNED無人駅の芸術祭SNSをチェックしてくださいね!

開催日時:11月26日(日)12時半集合、13時スタート
場所:島田市川根町抜里(集合場所はゲストハウス「ヌクリハウス」
参加費:お一人2000円
詳しくは、UNMANNED無人駅の芸術祭公式サイトのトピックスをご覧ください。
https://2023.unmanned.jp/s_topics/1028/

NPO法人クロスメディアしまだ
教育 持続可能な都市 平和 陸上資源 持続可能な消費と生産
詳しくはこちら ▶
【参加者募集中】静岡の海洋を共に学び育む人材育成塾「しずまえラボ」
イベントの告知

【参加者募集中】静岡の海洋を共に学び育む人材育成塾「しずまえラボ」

公開講座では、静岡や全国の海洋に関するさまざまなテーマの海洋ビジネスを学び、2日間の合宿ではその学びを活かし、実際に静岡市内(今回は三保半島)をフィールドに地域の資源を活かした海洋ビジネスを生み出します。
詳細は下記をご覧ください。
https://shizumaelabo2023.peatix.com/view

NPO法人ESUNE
海洋資源        
詳しくはこちら ▶
防災 SDGs すごろく
イベントの告知

防災 SDGs すごろく

楽しみながら、SDGsを体験します。「防災 SDGs すごろく」を使いゲームをした後、クイズ形式で解説を行います。

地域活性化研究会
持続可能な都市 気候変動 持続可能な消費と生産    
詳しくはこちら ▶
わたしの商店街クエスト@焼津 公開プレゼンテーション
イベントの告知

わたしの商店街クエスト@焼津 公開プレゼンテーション

「わたしの商店街クエスト@焼津」は、大学生対象のまちづくり合宿型プログラムです。全国から集まった大学生が5泊6日の焼津でのフィールドワークを経て、月3万円を稼ぎ出すビジネスプランを考えだします。

考えたアイデアはアイデアのまま終わらせるのではなく、2月までの約半年間で実際に形にしていきます。

今回の公開プレゼンテーションでは、大学生が考えた焼津でのプランを発表していきます。ぜひどなたでもご参加ください。

ゲストコメンテーター:
岩崎 真紗美(岩崎蒟蒻店 4代目)
橋本 真典(株式会社橋本組 代表取締役)
松田 敏孝(株式会社サンロフト 代表取締役 )

メンター:
松尾憲宏(Magnet-design)
水野優子(株式会社ナイン)
碓井博(BLUEPRiNT)

司会:
土肥潤也(一般社団法人トリナス 代表理事)

わたしの商店街クエスト公式サイト
https://shotengai-quest.studio.site/

一般財団法人トリナス
経済成長と雇用 持続可能な都市 持続可能な消費と生産    
詳しくはこちら ▶
わたしの商店街クエスト~月3万円で未来をつくる~
イベントの告知

わたしの商店街クエスト~月3万円で未来をつくる~

焼津市の商店街を舞台に5泊6日で月3万円稼ぐ小商いを企画していただきます。プログラム中は地元企業訪問や商店街訪問、その他焼津市の施設を回りどんどんインプットして事業計画を立案(クエスト)していきます。
クエスト終了後は2月の最終発表までに各自企画を練っていただきますが、その期間はメンターとの面談等フォローもついて最終の事業発表まで伴走します。

一般社団法人トリナス
経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産  
詳しくはこちら ▶
「大学生がまちを/商店街を変える!」わたしの商店街クエスト@焼津 説明会
イベントの告知

「大学生がまちを/商店街を変える!」わたしの商店街クエスト@焼津 説明会

「わたしの商店街クエスト」は、全国の大学生を対象としたサマープログラムです。静岡県焼津市の駅前通り商店街を舞台とし、ちいさなビジネスづくりに取り組みます。5泊6日の合宿を通じて、まちの資源や課題を掘り起こし、リサーチしたことを基に、最終的には月3万円を稼ぎだすビジネスプランを発表してもらいます。参加を悩んでいる方はまずは説明会にご参加ください!

一般社団法人トリナス
経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市    
詳しくはこちら ▶
【事前説明会@つくば】わたしの商店街クエスト~月3万円で未来をつくる~
イベントの告知

【事前説明会@つくば】わたしの商店街クエスト~月3万円で未来をつくる~

「わたしの商店街クエスト」は、全国の大学生を対象としたサマープログラムです。静岡県焼津市の駅前通り商店街を舞台とし、ちいさなビジネスづくりに取り組みます。5泊6日の合宿を通じて、まちの資源や課題を掘り起こし、リサーチしたことを基に、最終的には月3万円を稼ぎだすビジネスプランを発表してもらいます。

「まちづくり」や「地域活性化」と言葉でいうのは簡単です。しかし実際に取り組んでいくとさまざまな課題に直面します。そうした課題は、講義を聞いたり、本を読んだりしてもわからないことが多いです。実際にまちに飛び込んで、行動することで体感していくもの。「商店街クエスト」は「商店街」というダンジョンを「クエスト(探究)」していく実践の場です。今回は地域に関わる大学生をゲストに招き、本企画の説明会を開催します。参加を悩んでいる方はまずは説明会にご参加ください!

一般社団法人トリナス
経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産  
詳しくはこちら ▶
なつやすみ こどもわくワーク
イベントの告知

なつやすみ こどもわくワーク

〇こどもわくわくワークの流れ:
好きな仕事を選ぶ→おうちでお手伝いワークをする→実際にお店で仕事体験→終わったら「わくマネー」がもらえる→「わくマネー」でおかいものをする→絵日記を提出

島田市内の店舗や事業所など計22のお仕事の中から選んでもらいます。
業種も様々なので、あこがれの職業を体験できるチャンスです。
ラジオのパーソナリティやカフェの店員、雑貨屋さんや自転車屋さん、消防士や自衛隊のほか、市長の体験も!

さらに、未来のお仕事として、プログラミング講座を体験できる「KOLABO」も同時開催。
また今回は特別プログラムとして、労福協の皆さんが企画した「楽しい地域体験プログラム」と、川根抜里地域の団体とクロスメディアによる「里山満喫アートアドベンチャー」も開催。

夏休みに他では体験できない、地域の魅力を体感できるプログラムに参加してみよう!

NPO法人クロスメディアしまだ
教育 保健 経済成長と雇用 持続可能な消費と生産 実施手段
詳しくはこちら ▶
中高生 夏休み1Dayボランティア
イベントの告知

中高生 夏休み1Dayボランティア

【中高生「夏休み1Dayボランティア」】

障害のある方の支援や地域の駄菓子屋さんのお手伝い、小学生の勉強をみたり、地域の山の保全活動やアート作品のメンテナンスなど、全部で14プログラム。地域で必要とされている活動に関わります。人の役に立つ喜びが感じられ自己肯定感が高まるとともに、今まで知らなかった地域活動を知り経験することで今後の進路の幅が広がります。この夏にぜひチャレンジしてみませんか?

具体的な活動内容や場所等については、島田市市民活動センターのHPに掲載のチラシをご確認ください。
http://scsc.jp/

〇活動の流れ:
申込フォームから応募→ボランティア活動を体験→報告レポートを必ず提出→修了証書を郵送します

〇申込締切:7月5日(水)

NPO法人クロスメディアしまだ
保健 教育 陸上資源 平和 実施手段
詳しくはこちら ▶
【5/6開催】NPO法人ESUNE10周年記念フォーラムのお知らせ
イベントの告知

【5/6開催】NPO法人ESUNE10周年記念フォーラムのお知らせ

■日時
2023年5月6日(土)13:00〜17:00
*雨天の場合、年度内開催を目標に延期となります。

■会場
JR草薙駅北口芝生広場(JR草薙駅目の前)

詳細はこちら↓
https://www.esune-social.jp/posts/42558839

NPO法人ESUNE
教育 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産 実施手段
詳しくはこちら ▶
2/11日開催!みんなのチャレンジ基地ICLaーきっかけづくりの内覧会
イベントの告知

2/11日開催!みんなのチャレンジ基地ICLaーきっかけづくりの内覧会

ICLaのコンセプトや行われている取り組み、活用方法についてICLaスタッフよりご紹介させていただきます。
所要時間は1時間程度 
終了後、ご自由に施設をお使いいただけます。
詳細は下記よりお申し込みください

内覧会お申し込みはこちら:
https://forms.gle/tBS5jwwUdhronFMf9

NPO法人ESUNE
教育 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産 実施手段
詳しくはこちら ▶
いま御殿場市がおもしろい!アウトレット、おもちゃ美術館、みんとしょ
イベントの告知

いま御殿場市がおもしろい!アウトレット、おもちゃ美術館、みんとしょ

第4回目の今回は、静岡県御殿場市にフォーカスを当てます。今年新しく御殿場に開館するみんとしょ「みんなの図書館さかいめ」館長の森岡さんに加え、御殿場プレミアムアウトレットの泉さん、そして、2025年度にお御殿場市内に開館が予定されている「(仮称)富士山木のおもちゃ美術館」を総合監修する芸術とあそび創造協会の星野さんにご登壇いただきます。

一般社団法人トリナス
持続可能な都市        
詳しくはこちら ▶
ものづくりが地域をひらく、「燕三条 工場の祭典」から静岡の未来を考える
イベントの告知

ものづくりが地域をひらく、「燕三条 工場の祭典」から静岡の未来を考える

今回は、工場の祭典の実行委員長も務められた山田立さんを焼津にお招きし、工場の祭典が立ち上がるまでや現在の取り組みについてお話を伺います。とくに工場の祭典2019のオフィシャルブックに焦点を当て、本と地域の関係性についても深掘りしていきます。

後半では静岡でものづくりに携わられている山崎製作所の山崎かおりさんをお招きし、静岡のオープンファクトリー構想について山田さんとともに考えていきます。

一般社団法人トリナス
経済成長と雇用 持続可能な消費と生産 エネルギー    
詳しくはこちら ▶
本で中高生の居場所をつくる。 地域でこどもを育むコミュニティづくり
イベントの告知

本で中高生の居場所をつくる。 地域でこどもを育むコミュニティづくり

第3回目の今回は、岡山県備前市で中高生の居場所づくりにみんとしょを活用しているインベースの守谷さんと、3×3 Lab Futureの会員で教育に携わられている森田さんをお招きし、お互いの活動事例からクロストークを行っていきます。

一般社団法人トリナス
持続可能な都市 教育      
詳しくはこちら ▶
台風15号による「上手川」の美化作業ご協力のお願い
イベント協力者・団体等の募集

台風15号による「上手川」の美化作業ご協力のお願い

上手川沿いの道の掃除、土砂の撤去

NPO法人クロスメディアしまだ
保健 気候変動 教育 陸上資源  
詳しくはこちら ▶
兵庫で一番小さなまち播磨町でデザイナーが館長のニュー☆ハリマ
イベントの告知

兵庫で一番小さなまち播磨町でデザイナーが館長のニュー☆ハリマ

第2回目の今回は、兵庫県で一番小さなまち・播磨町にできたニュー☆ハリマ図書室の館長であり、デザイナーの在間さんをゲストにお迎えします。また、焼津市のみんなの図書館さんかくや三島のあひる図書館ではじまるライブラリーワーケーションに関するお知らせも予定しています。

一般社団法人トリナス
持続可能な都市 教育 インフラ、産業化、イノベーション    
詳しくはこちら ▶
シェアアトリエつなぐばと3ビスの話
イベントの告知

シェアアトリエつなぐばと3ビスの話

Facebook Liveの視聴

トリナス
経済成長と雇用        
詳しくはこちら ▶
=大井川とアートの「学びあい」プログラム=竹林整備&アート 作品メンテナンスワークショップ
イベントの告知

=大井川とアートの「学びあい」プログラム=竹林整備&アート 作品メンテナンスワークショップ

今年3月の芸術祭にて発表されたアーティスト上野雄次の作品「バンブーハウス」。
たぬきの秘境駅とて知られる神尾駅が地域に群生する竹400本を素材にアート空間へと変容し多くの注目を集めました。

今回は作品の定期メンテナンス作業(竹壁の修繕や掃除など)を行うとともに、神尾集落に群生する竹林の整備を行います。地域をあらわすアート作品と、集落の環境整備を、アーティスト、集落の方々から学びましょう。

NPO法人クロスメディアしまだ
持続可能な都市 教育 陸上資源    
詳しくはこちら ▶
仲間募集中|静岡県藤枝で「竹・茶・みかん」を活かしたサウナ創り!
イベント協力者・団体等の募集

仲間募集中|静岡県藤枝で「竹・茶・みかん」を活かしたサウナ創り!

一緒にサウナを創り上げませんか?ご支援のお願いとDIYへのお誘い

今回のプロジェクトでは「竹・茶・みかん」をテーマに、地域の仲間や住民、プロジェクトに賛同いただける皆さまが一緒になって創り上げていくことをコンセプトに、新しいサウナ創りに挑戦します。

地域課題に取り組む実証実験の場という側面を持ちながら、DIYに参画いただくことを通して、コミュニティとしてサウナ創りを進めるプロジェクトです。

今回のクラウドファンディングでは、新たな拠点におけるサウナ創りのための資金を募るとともに、より多くの皆さまのご参画をお待ちしています。

地元藤枝ならではの素材を使って、誰かに発信したくなる、ここにしかないコトを一緒に創っていきませんか?

むかし田舎体験 水車むら
陸上資源        
詳しくはこちら ▶
まちのちいさな図書館のつくり方講座
イベントの告知

まちのちいさな図書館のつくり方講座

【講座のプログラム】
第1回 みんなの図書館さんかくの基本的な仕組み (4/14)
・みんなの図書館さんかくの基本的な説明、図書館の運営の仕組み

第2回 図書館をはじめるためにしておいた方が良い下準備はなに?(4/28 )
守本陽一さん(本と暮らしのあるところ だいかい文庫/兵庫県豊岡市)
白鳥みのりさん(みんなの図書館ぶくぶく/新潟県燕市)

第3回 本棚オーナー/お店番さんの話を聞こう(5/12)
みんなの図書館さんかく・さんかく沼津の本棚オーナーさん、お店番をしている人に聞く図書館の魅力

第4回 私設図書館を運営する際の注意点/図書館というプラットフォームがあるからできること(5/26)
・法律上の位置付け、著作権法、図書館法上で気をつけないといけないこと、許認可など
・古本販売をするの際の許認可、運営上でのリスクとその回避方法
・図書館からはじまった様々なプロジェクト

第5回 どうしたらいろんな人が参画する図書館がつくれるか?(6/9)
佐々木雄介さん(いとなみ/福島県西会津町)
中島あきこさん(あひる図書館/静岡県三島市)

第6回 ふりかえり(6/23)
ここまでの会を経ての質問への回答、ふりかえり

一般社団法人トリナス
持続可能な都市 教育 実施手段    
詳しくはこちら ▶
『アートプラット/大井川(ART PLAT / OOIGAWA)』
イベントの告知

『アートプラット/大井川(ART PLAT / OOIGAWA)』

・UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川の企画運営
・地域情報誌「cocogane」発行(毎月5万部、島田市・吉田町・牧之原市)
・島田市民活動センターの運営
・こどもわくワークの企画運営
・その他各種人材育成講座等の運営

NPO法人クロスメディアしまだ
持続可能な都市 持続可能な消費と生産      
詳しくはこちら ▶
UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2022サポーター募集
イベント協力者・団体等の募集

UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2022サポーター募集

・アーティストの作品制作協力
・会期中の受付等の運営
・サポーター会議(あんまん部)への出席

*登録いただけましたらメールにてお手伝い内容を随時お送りします。
ご参加いただける日のみでOKです!

NPO法人クロスメディアしまだ
持続可能な都市 持続可能な消費と生産      
詳しくはこちら ▶
UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川
イベントの告知

UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川

【参加アーティスト一覧】
小山真徳
夏池篤+山本直
小鷹拓郎
力五山
上野雄次
ゆるかわふう+原正彦
さとうりさ
TAKAGI KAORU
ヒデミニシダ
森繁哉、巫座、呪文座
しでかすなかまたち
杉原信幸×中村綾花
木村健世
形狩りの衆
ii(アイアイ)

NPO法人クロスメディアしまだ
持続可能な都市 持続可能な消費と生産      
詳しくはこちら ▶
【参加者募集】プロボノ人材と挑戦した 築250年茅葺古民家を中心とした 「つながる場所づくり」 の成功事例
イベントの告知

【参加者募集】プロボノ人材と挑戦した 築250年茅葺古民家を中心とした 「つながる場所づくり」 の成功事例

今回はプロボノとともに田舎体験の新たな顧客を生み出すための企画づくりに取り組んだ静岡県藤枝市のむかし田舎体験 水車むら 代表 保志 弘幸 様をお迎えして、ふるさと兼業を導入して起きた会社の変化や実感をあますところなく語っていただきます!
詳細は下記をご覧ください。
https://peatix.com/event/3184975

NPO法人ESUNE
教育 経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 実施手段
詳しくはこちら ▶
コーヒーを味わいながら、ちょっとした思いを対話で深めてみませんか
イベントの告知

コーヒーを味わいながら、ちょっとした思いを対話で深めてみませんか

バーのような感覚で、コーヒーを楽しみながら話もできる。そんな時間を提供いたします。ちょっとした世間話から、人に話すのは憚られるような込み入ったことまで。

〈日時〉
2月24日(木) 18:00~20:00
3月3日(木) 18:00~20:00
3月10日(木) 18:00~20:00
※事前予約が必要です。添付のURLからお申し込みください。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.esune-social.jp/posts/32347017

NPO法人ESUNE
持続可能な都市 教育 実施手段 持続可能な消費と生産  
詳しくはこちら ▶
里山のかやねずみ
イベントの告知

里山のかやねずみ

ー子育てってこんなに楽しかったんだー

里山でゆったりと遊ぶことを通して、
楽しい!びっくり!不思議!など自分の中の様々な感情に気づき、
親や仲間と分かちあう喜びを知ります。

おとなはそのありのままの表れの中から、
わが子らしさに気づいていきます。

おとなと子どもが里山で育ちあう、
かけがえのないひとときがここにあります。

特定非営利活動法人しずおか環境教育研究会【エコエデュ】
詳しくはこちら ▶
3/9・11開催!商店主が先生「北街道カレッジ」で新しい行きつけを探そう
イベントの告知

3/9・11開催!商店主が先生「北街道カレッジ」で新しい行きつけを探そう

➀【3月9日(水)】家で出来る正しいヘアケア方法
教えてくれる先生:美髪のとりこ 守谷恒祐さん
持ち物:筆記用具
対象:30~40代女性(それ以外の年代の方も大歓迎!)

➁【3月11日(金)】マシーンより美味しくコーヒーを淹れよう!
内容:コーヒーをより美味しく淹れるコツを伝授!
教えてくれる先生:Coffee stand No name 山本紘彰さん
定員:4名
持ち物:メモ用紙、ペンなど、自分の好きな豆を持ってきてもOKです!
対象:コーヒーをもっと楽しみたい方

NPO法人ESUNE
持続可能な都市 教育 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な消費と生産  
詳しくはこちら ▶
【参加者募集中】オンライントークイベント「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しいキャリアデザインの風景@静岡県
イベントの告知

【参加者募集中】オンライントークイベント「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しいキャリアデザインの風景@静岡県

ゲストが取り組む「新しい風景をつくる」プロジェクトのお話を聴きながら、なぜそのプロジェクトに取り組もうと思ったのか?地域にいるとどんな世界が広がっているのか?ゲストのライフヒストリーに着目しながら、新風景のつくり手の想いや考えをみなさんと紐解いていく2時間のオンラインイベントです。ゲストの話題提供、みなさんも交えたトークセッションによって進行していきます。

イベント後、参加者やゲストともつながり、コミュニケーションが取れるオンラインコミュニティにもご参加いただけますので、ご参加されるみなさんも、ゲストがつくる新風景に関わる機会にもなると嬉しいです。

■詳細は下記をご覧ください。
https://www.esune-social.jp/posts/32509673?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
教育 ジェンダー 持続可能な都市 インフラ、産業化、イノベーション 実施手段
詳しくはこちら ▶
古民家イノベーション!水車むらの挑戦!【2/25Web開催】新しい古民家の風景
イベントの告知

古民家イノベーション!水車むらの挑戦!【2/25Web開催】新しい古民家の風景

詳細は下記をご覧ください。
https://www.esune-social.jp/posts/32230694?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産 実施手段
詳しくはこちら ▶
新たな一歩「DAISY@スクール」春受講生募集!
イベント協力者・団体等の募集

新たな一歩「DAISY@スクール」春受講生募集!

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.esune-social.jp/posts/32089635?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
教育 経済成長と雇用 インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 実施手段
詳しくはこちら ▶
銀の大井川:大河の一滴を作ろう!WS(ご自宅可)協力募集!
イベントの告知

銀の大井川:大河の一滴を作ろう!WS(ご自宅可)協力募集!

駿河側・川越遺跡における「渡る願い」の展示と共に、昨年の無人駅の芸術祭における
日切駅~日限地蔵尊での「表参道」の再展示を遠州側で行います。
駿河と遠州の間の「願い」を渡していく姿、橋に対する気概と歴史的な重みと繋ごうとする思い、
川越忍足たちの熱気や、情緒を改めて表現しようと考えています。


<ワークショップ内容>
アルミホイルで包んだ「銀の石」を置き、大井川に見立て水面の光の移ろいを表現します。

そこで、大井川を表す「銀の石」を作っていただけたら嬉しいです!
アート作品制作に参加できる絶好のチャンス!

NPO法人クロスメディアしまだ
持続可能な都市 持続可能な消費と生産      
詳しくはこちら ▶
オンライントークイベント「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しい酒屋とまちの風景@静岡市
イベントの告知

オンライントークイベント「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しい酒屋とまちの風景@静岡市

詳細はこちらをご覧ください!
https://www.esune-social.jp/posts/32078079?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
インフラ、産業化、イノベーション 持続可能な都市 持続可能な消費と生産 実施手段  
詳しくはこちら ▶
合格祈願祭:大井川鉄道 合格駅にて
イベントの告知

合格祈願祭:大井川鉄道 合格駅にて

「合格祈願祭」を開催します。
・10時~ 木彫作家 鈴木誠司さん(合格地蔵尊の製作者)による
     見守り地蔵の手彫り実演
  ※甘酒の振る舞い(先着200名様)は中止となりました。
・11時~ 観勝寺 住職による合格祈願法要
     合格祈願「お札・お守り」 も駅で頒布します。

◆ 新型コロナの感染状況によっては中止することもあります。
その時は本ブログでお知らせします。

チームおもしろ五和駅
詳しくはこちら ▶
【参加者募集中】通勤・通学の駅から一歩立ち止まる駅へ。草薙駅前広場の活用方針を考えませんか?
イベントの告知

【参加者募集中】通勤・通学の駅から一歩立ち止まる駅へ。草薙駅前広場の活用方針を考えませんか?

詳細はこちらをご覧ください
https://furusatokengyo.jp/event/tokai/shizuoka/p6278/

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
森づくりミーティング ~森・人・地域 づくりの可能性を 広げ・伝え・極める~
イベントの告知

森づくりミーティング ~森・人・地域 づくりの可能性を 広げ・伝え・極める~

【森からはじまるLIFE&WORK】

自然とともにあるライフスタイルを広げ、
新しい暮らし方や働き方の可能性を伝え、
実践で極める講師陣。

SDGsにつながる
新しい森づくりのヒント満載の1日です。

*************

講師紹介

◆広げる◆
こどもも大人も、企業も行政も。
みんなで交ざり合う
森のトンガリ実験場『morinos』の挑戦
NPO法人ホールアース研究所 理事
岐阜県森林文化アカデミー 森林総合教育センター morinos 担当
大武圭介氏

◆伝える◆
森と暮らしをつなげる
ローカルメディアの役割
NPO法人 森ノオト理事長
北原 まどか 氏

◆極める◆
3つの県内先進事例
地域の古道再生がローカルビジネスに  
 ● 西伊豆古道再生プロジェクト
継続は力。身の丈活動が地域を変える  
 ● 滝谷里山保全の会
異業種がめざす持続可能な林業活動   
 ● 熱海キコリーズ

エコエデュ
詳しくはこちら ▶
12月18日(土)開催!北街道オーガニックカフェ&マルシェ
イベントの告知

12月18日(土)開催!北街道オーガニックカフェ&マルシェ

出店者情報等詳細は下記をご覧ください。
https://www.esune-social.jp/posts/23463182?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
イベントの告知

"ひとり親家庭"を巡る社会問題を学ぶ寄付付きセミナー@オンライン

コロナ禍の1年9ヶ月。隣のシングルマザーは今。

静岡でひとり親家庭の支援に取り組む「シングルペアレント101」代表田中志保が、ひとり親家庭の現状やその社会構造をお話し、皆さんの疑問に全てお答えいたします。当日はファシリテーターを「NPO法人ESUNE」天野が担当します。

「耳だけ参加」や「後から視聴」でも大歓迎です。終了後、お申し込みくださった方にセミナーの動画をお送りいたします。

■申し込み方法
下記URLの「ひとり親家庭にあたたかい年越しを!プロジェクト」ページの「寄付付きセミナー@オンラインで学びながら寄付する」を選択し、お支払いください(寄付金のリターンとして、URLを送付いたします)。
開催前々日までにお申し込みいただいたメールアドレスに会場URLをお送りいたします。
https://syncable.biz/campaign/2093/

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
イベントの告知

"ひとり親家庭"を巡る社会問題を学ぶ寄付付きセミナー@藤枝

■開催日程
12月9日(木)19:00-20:30
12月16日(木)19:00-20:30
※いずれも18:30より開場、同じセミナー内容です
※各回定員8名、先着順になります

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
イベントの告知

"ひとり親家庭"を巡る社会問題を学ぶ寄付付きセミナー@焼津

■開催日程
12月1日(水)19:00-20:30
12月10日(金)19:00-20:30
※いずれも18:30より開場、同じセミナー内容です
※各回定員8名、先着順になります

■セミナー内容
コロナ禍の1年9ヶ月。隣のシングルマザーは今。
静岡でひとり親家庭の支援に取り組む「シングルペアレント101」代表田中志保が、ひとり親家庭の現状やその社会構造をお話し、皆さんの疑問に全てお答えいたします。

■参加費
2,000円/人
※会場にて現金でお支払いください。振込を希望される方は申し込み時にご連絡ください
※参加費内訳は資料代500円・コーヒー代500円・寄付金1,000円です
※会場にて追加の寄付も受け付けております
※寄付金は、ひとり親支援団体「シングルペアレント101」を通して、ひとり親世帯の支援に使われます。
※寄付金は、クリスマスケーキとお正月のお祝い料理に使われます

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
築250年の古民家で、自然の中のアクティビティ付きワークプランの企業トライアル募集!
イベント協力者・団体等の募集

築250年の古民家で、自然の中のアクティビティ付きワークプランの企業トライアル募集!

築250年の古民家を再興した施設「水車むら」をワークプランのトライアル利用を募集しています。古民家でのアクティビティ付きワークプランです。
新規事業企画、事業計画作成、新製品のコンセプトメイクなど創造性が求められるお仕事に最適です。

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
奥大井の自然満喫カヤック体験
イベントの告知

奥大井の自然満喫カヤック体験

初心者向けのカヤック体験。
ご家族、お友達など、グループ単位でのお申し込みを随時受け付けています。
流れの少ない湖で、安定性のあるシットオントップ型のカヤックを使用。
地元ガイドが丁寧に指導・案内しますので、初心者の方でも安心して乗っていただけます。

奥大井の大自然・接岨湖(せっそこ)でカヤックに乗ってみませんか?

一般社団法人エコティかわね
詳しくはこちら ▶
芝生化に向けての整備作業を通した自然体験と交流
イベント協力者・団体等の募集

芝生化に向けての整備作業を通した自然体験と交流

木の伐採、薪割りなど、自然と触れ合う体験。
芝生化に向けてのグラウンド整備の際に沢山の人に関わって頂く事で、交流センターを知って頂くこと。
地元の人との交流、整備作業をきっかけに笹間が自分達の居場所になって、交流センターや笹間に足を運んで頂くきっかけになること。

企業組合くれば
詳しくはこちら ▶
ふじのくに環境フォーラム
イベントの告知

ふじのくに環境フォーラム

昨今、地球温暖化の影響が日常生活のいたるところで感じられ、持続可能な社会づくりの動きが加速している中、さらに新型コロナウイルス感染拡大により新しい生活への対応が求められ、これからの暮らしのあり方を見直さなければならない場面が増えてきています。そこで、様々なメディアにも出演し、環境化学の普及啓発に尽力されている国立環境研究所の五箇公一氏を講師としてお招きし、アフターコロナ時代の環境にやさしい暮らし方についてご講義いただきます。また、講演後は「気候変動の最新情報と明日からできるエコライフ」「タネから考える生物と地域の多様性」「体験型環境教育のこれから」といった、3つの異なるテーマに分かれワークショップを開催し、それぞれの分野の実践者から詳しい話を伺います。

12:30 受付
13:00 開会挨拶
13:15 基調講演(国立環境研究所 五箇公一氏)
14:20 パネルディスカッション
15:15 ワークショップ
16:30 終了

NPO法人ホールアース研究所
詳しくはこちら ▶
釣り仲間の月1海岸清掃
イベントの告知

釣り仲間の月1海岸清掃

第16回沼津フィッシングボランティア
 千本浜公園駐車場 8時〜9時

第9回静岡フィッシングボランティア
 三保離岸堤駐車場 8時〜9時

第11回142ショアクリーン
  石津浜 8時〜9時

参加される方は感染対策の為
マスク着用をお願い致します

静岡フィッシングボランティアグループ
詳しくはこちら ▶
【大学生長期インターンシップ】地域の個店の新しい「常連となるファン」を生み出す企画を立案せよ!
イベント協力者・団体等の募集

【大学生長期インターンシップ】地域の個店の新しい「常連となるファン」を生み出す企画を立案せよ!

詳細・申込は下記サイトをご覧ください↓
https://www.esune-social.jp/posts/21798342?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
親子で山村留学体験しませんか?
イベントの告知

親子で山村留学体験しませんか?

普段の学校の様子を体験、町の暮らしを案内、参加者同士の交流会を予定しています。主催は川根本町と川根本町教育委員会です。ツアーの運営・実施は一般社団法人エコティかわねが請け負っています。
詳しくはホームページへ https://kawanehoncho-sanson.com/

一般社団法人エコティかわね
詳しくはこちら ▶
新しい静岡の風景をつくる9人とつながる、トークイベント ふじのくに、新しい風景のおこり。 @静岡市 新しい若者たちの風景
イベントの告知

新しい静岡の風景をつくる9人とつながる、トークイベント ふじのくに、新しい風景のおこり。 @静岡市 新しい若者たちの風景

■どんなトークイベント?
ゲストが取り組む「新しい風景をつくる」プロジェクトのお話を聴きながら、なぜそのプロジェクトに取り組もうと思ったのか?地域にいるとどんな世界が広がっているのか?ゲストのライフヒストリーに着目しながら、新風景のつくり手の想いや考えをみなさんと紐解いていく2時間のオンラインイベントです。ゲストの話題提供、みなさんも交えたトークセッションによって進行していきます。
イベント後、参加者やゲストともつながり、コミュニケーションが取れるオンラインコミュニティにもご参加いただけますので、ご参加されるみなさんも、ゲストがつくる新風景に関わる機会にもなると嬉しいです。

詳しくはこちらから↓
https://www.esune-social.jp/posts/20550739?categoryIds=4309350

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
古き良き田舎の風景を次世代に残す!藤枝市瀬戸谷地区へ新たな「人の流れ」をつくる企画立案パートナーを募集!
イベント協力者・団体等の募集

古き良き田舎の風景を次世代に残す!藤枝市瀬戸谷地区へ新たな「人の流れ」をつくる企画立案パートナーを募集!

詳細は下記の記事をご覧ください。
https://furusatokengyo.jp/project/tokai/shizuoka/p4883/

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
オンライン日本語サロンいろりサポートメンバー募集
イベント協力者・団体等の募集

オンライン日本語サロンいろりサポートメンバー募集

まずは、いろりチームメンバーとして、技能実習生との会話を行うオンライン日本語サロンに参加し、会話や運営のサポートをしてもらいます。

外国人とともに働き、暮らしていくのに必要な視点とは何か、またその視点を社会に広めるのに必要な企画を考えていきます。

NPO法人ESUNE
詳しくはこちら ▶
茶娘案山子+五和方言
イベントの告知

茶娘案山子+五和方言

茶娘案山子を2体1組で五和地方の方言で掛け合ってます。「こんな言葉もあったんだ、知らなかったね~」、「そうそう、懐かしいね~」、「今の若い衆らは、使わんね~」・・・・。
 ※駅舎内に、「五和の方言」をまとめたチラシが有りますのでご自由にお持ち帰りください。

チームおもしろ五和駅
詳しくはこちら ▶
UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2021サポーター募集
イベント協力者・団体等の募集

UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2021サポーター募集

・アーティストの作品制作協力
・会期中の受付等の運営
・サポーター会議(あんまん部)への出席

*登録いただけましたらメールにてお手伝い内容を随時お送りします。
ご参加いただける日のみでOKです!

NPO法人クロスメディアしまだ
詳しくはこちら ▶
森づくりミーティング ~森・人・地域づくりの、新しい可能性が広がる~
イベントの告知

森づくりミーティング ~森・人・地域づくりの、新しい可能性が広がる~

地域の「みんな」が森で元気になる。
地域のまわりから「みんな」が集う。

そんな森づくりのアイデアは、
地域づくりにヒントがあります!

伊豆から始まり、県内各地を元気にしてきた
地域活性化伝道師・飯倉清太さんと考える、
これからの森づくりです。

【講師】 静岡大学地域創造学環 客員教授
     飯倉 清太 氏
【会場】 =ODEN(イコールオデン)
【参加費】 無料

※ 会場参加(定員30名)とオンライン参加の
  どちらかを選択できます。
※ 感染症の状況に応じ、すべてオンラインに
  切り替える可能性があります。
※ オンライン参加の場合、ツールはzoomを使用します。

特定非営利活動法人しずおか環境教育研究会【エコエデュ】
詳しくはこちら ▶