イベントの告知
西部/
終了
活動分野
まちづくり / 環境
プロギング万斛庄屋公園
  • 海洋資源
  • 保健
  • 持続可能な都市
  • 持続可能な消費と生産
  • 実施手段

"5月27日(土)9時00分に万斛庄屋公園に集合して、周辺2~3キロを巡るプロギングイベントを開催します。今回のイベントは初心者、家族向けのやさしいイベントです。
プロギングはごみ拾い×ジョギングのSDGsスポーツ。ごみ拾い3、フィットネス3、おしゃべり4の割合で実施します。
今回は「万斛庄屋公園の四季」のイベントの一環として実施します。
"

活動期間
2023/05/27~2023/05/27
活動時間
9:00~11:00
活動場所
浜松市東区中郡町980(公園広場中央部に集合)
活動内容
"プロギングは、拾う(Plocka Upp)とジョギング・歩き(Jogging)を合わせたスウェーデン発祥のSDGsスポーツです。
フィットネス3、ごみ拾い3、おしゃべり4の割合を目安に実施します。プロギング浜松はごみ拾いを遊びに変換します。"
イベント参加料
無料
参加者へのお願い
"持ち物は、軍手とトングですが貸し出しもあります。
ごみ袋はこちらで用意します。
運動しやい服装でお願いします。
雨天等で中止の案内はHP等で前日の19時頃告知します。
参加費無料(寄付という形で受け付けます)

※年間参加費3,000円(返礼品として1,000円相当のプロギンググッズ)も受け付けております。"
担当者名
久米秀幸
電話番号
090-4217-1874
メールアドレス
plogging.hamamatsu2021@gmail.com

活動団体プロギング浜松

プロギング浜松
プロギング浜松

プロギング(ジョギング×ごみ拾い)を通じて、参加者の心身と地球の健康に貢献します。
ごみZEROを目指します。