地域とつながる
ヒントが満載!
SHIZUOKA YELL STATION
地域に関わりたい・
社会貢献したい
個人や企業・大学等
・地域とつながるきっかけを探している
・地域の課題解決や活性化に貢献したい
・地域の人と関わりたい
静岡県内の
地域活動団体
・活動を知ってもらいたい
・協力者を募集したい
・ネットワークを広げたい
-
2025/01/14
2025/01/14お知らせ 活動団体登録岩田故郷の会が団体登録しました!
-
2025/01/09
2025/01/09お知らせ 新プロジェクト大井川アートキャンプの参加者を募集します!(NPO法人クロスメディアしまだ)
-
2025/01/08
2025/01/08お知らせ「かかわりラボ静岡」オンライン勉強会アーカイブ動画掲載
-
2025/01/08
2025/01/08お知らせ イベント 募集かかわりラボ静岡 ふじのくに関係人口創出シンポジウム2024を実施します!
-
2024/12/25
2024/12/25お知らせ 活動報告SHIZUOKA YELL STATIONの登録団体に関連する取組が「あなたの静岡新聞」に掲載されました!
募集中のプロジェクト
イベント協力者・団体等の募集
大井川アートキャンプ 参加者募集
活動期間:2025/02/09~2025/02/16
募集期間:2025/01/08~2025/01/20
NPO法人クロスメディアしまだ
イベントの告知
静岡県地域おこし協力隊合同募集相談会
活動期間:2025/01/26~2025/01/26
募集期間:2024/12/24~2025/01/24
SHIZUOKA YELL STATION事務局
イベントの告知
SDGsでつながる企業とNPO 【放置竹林問題から見た今後の静岡の里山 ~企業との連携の可能性を探る~】
活動期間:2025/01/23~2025/01/23
募集期間:2024/12/11~2025/01/20
公益財団法人ふじのくに未来財団
イベントの告知
竹林に関わる団体交流会 竹で未来を創る静岡の挑戦~産業と環境をつなぐ新しい可能性を探る~
活動期間:2025/01/23~2025/01/23
募集期間:2024/12/11~2025/01/23
公益財団法人ふじのくに未来財団
イベントの告知
かけがわけんちく夜会2024
活動期間:2024/11/29~2025/02/21
募集期間:2024/11/21~2025/02/21
NPO法人かけがわランド・バンク
事例紹介
地獄の山道を駆け抜けろ!ランナーに愛される伊豆稲取キンメマラソン(NPO法人 Mingle Izu)
NPO法人 Mingle Izuを関係人口ライターの佐藤優奈が取材しました。
伊豆
NPO法人 Mingle Izu
文化・芸術・スポーツ
茅葺き屋根の古民家と水車が回る「水車むら」。日本の原風景が残る中山間地域の再生に挑む(水車むらプロジェクト)
水車むらプロジェクトを関係人口ライターの竹内友美が取材しました。
中部
水車むらプロジェクト
交流・体験
表舞台を盛り上げてくれるのは、関係人口の皆さん。 地元メンバーは黒子に徹しています。(東海道間の宿菊川ごりやくの会)
東海道間の宿菊川ごりやくの会を関係人口ライターのCOMMONS.が取材しました。
中部
東海道間の宿菊川ごりやくの会