イベントの告知
伊豆/
終了
- 活動分野
- 環境

コロナウイルスによってイベントを自粛していたサバソニが遂に動き出しマス!!!!
今回のイベントは文化祭風なイカしたイベントになっていマス!お魚料理やクジラの骨など海に関するブースがたくさんありマス!そして環境意識も持ってもらいたくてプラスチックの使用ゼロを挑戦!料理ブースで使うお皿は食べれちゃう!
子供から高校生はもちろん、大人からご高齢の方まで楽しめマス!皆サバタチウオを楽しませヤガラ自分たちも楽しんで良いイベントにしたいと思いマス!ぶっカマスぜ!
- 活動期間
- 2022/05/22~2022/05/22
- 活動時間
- 10:38~20:38
- 活動場所
- 伊東市藤の広場 松川水上舞台
- 活動内容
- 10:38 からイベントが始まります。イエローサバマリン号(水中ドローン)進水式では水中ドローンを使って海の中を観察できます。
11:38 からは拾ったゴミで釣り大会!海にはたくさんのゴミが落ちています。そのゴミを使って釣りができます!
12:38 からはプラスチックリサイクル体験!ペットボトルのキャップを使って世界に一つだけのキーホルダーを作りましょう!
13:38 からは、鯖鯵甲子園開催!!色んな人たちがステージで踊ったり歌ったりします!
17:38 には歌のおにいさん「ネッキー」さんが登場します!
藤の広場の食べ物ブースでは美味しい魚料理や、飲み物が飲めます!全てのお店がプラスチックごみ0に挑戦しています!イベント内では食べられるお皿を100円で販売しています。皆さんもリデュースにご協力ください!また、本部ブースでは「君の考えた面白い海の生き物」コーナーがあります。絵を描くことでくじ引きにも参加できます!皆さんぜひご参加ください! - イベント参加料
- 無料
- 参加者へのお願い
- 新型コロナウイルス感染症タイ策の徹底をお願いしマス。
マイボトル、エコバッグ、マイ箸などを持ってきて、プラスチック類の使用の削減をお願いしマス。
エイ画上映では小学生以下のお子サバは保護者同伴でお願いしマス。
おバカさ全開でお願いしマス!! - 担当者名
- 武智一雄
- 電話番号
- 090-7004-6782
- メールアドレス
- kazuo.takechi@gmail.com