イベントの告知
伊豆/
終了
- 活動分野
- 子育て・教育 / まちづくり
-1024x724.jpg)
コロナ禍でリモートワークや副業など様々な働き方が提示され地方にも可能性が出てきている。さらに各業界において大きな変化が起きている。漠然とした未来ではなく、これからおきるであろう未来を「知っている」大人に未来を教えてもらう「場」を創り、静岡の若者に変化をもたらしたい。
- 活動期間
- 2022/11/19~2022/11/19
- 活動時間
- 12:00~17:00
- 活動場所
- 静岡市役所3F「茶木魚」
- 活動内容
- 各業界の先駆者から「IT」「エリアマネージメント」「観光」などの未来を教えてもらう「場」を作り、静岡の若者に「知る」ことから始めてもらい、変化をもたらしたいという思いから有志にて実行委員会を立ち上げ、8名の講師にオファーを開始(実行委員長 NPOサプライズ代表 飯倉清太、実行委員は行政職員や地域企業の方々25名、予算は0円)。登壇者からは「自己紹介」「現在の仕事」そしてそれぞれの分野の「未来予測」を30分ずつスピーチしてもらい、会場にいる30歳までの若者(100名限定)に対して多くのヒントやつながりなどの創出を生み出す。
- イベント参加料
- 無料
- 参加者へのお願い
- 詳細はこちらをご覧ください
https://www.surprizu2012.jp/特設ページ-未来への教室/
※定員になり次第、受付終了 - 担当者名
- 高橋いづみ
- 電話番号
- 0558-99-9120
- メールアドレス
- cityizu@gmail.com