イベントの告知
伊豆/
終了
活動分野
まちづくり / 交流・体験
開国てづくり市
  • 持続可能な都市
  • ジェンダー
  • 経済成長と雇用
  • 持続可能な消費と生産
  • 気候変動

伊豆南部には、若い世代のクリエーターやアーティストたちが集まっています。伊豆半島の心温まる豊かな暮らしの中で、湧き上がってくるインスピレーションや、大自然からの恩恵が、彼らをものづくりへと向かわせているのです。しかし個の発信力が弱いため、これまで注目されてきませんでした。そこで「開国てづくり市」を開催することで、より多くの人たちと結び合い、伊豆の新しい未来を作っていこうと考えています。

活動期間
2022/07/22~2022/07/24
活動時間
9:00~17:00
活動場所
道の駅開国下田みなと
活動内容
今回の開国てづくり市では、50店舗以上の参加者がいます。加えてフードコーナーや、音楽演奏、ダンス発表など、すべててづくり。3日間を通して、盛り上がります。同時期すぐそばで「国際カジキ釣り大会」も催され、今後、下田の夏の風物詩となっていくと予感しています。また「開国てづくり市」は、2月にも開催予定で、年2回の定期開催を考えています。
イベント参加料
無料
参加者へのお願い
出店ご希望の方は、FBページから主催者である「開国てづくり市」運営委員会にご連絡ください。
担当者名
岡崎大五
電話番号
0558-23-7187
メールアドレス
izuinkamo6@gmail.com

活動団体NPO法人伊豆㏌賀茂6

NPO法人伊豆㏌賀茂6
NPO法人伊豆㏌賀茂6

下田市、静岡県と協働で、空き家バンク事業を中核に移住支援事業、イベント事業等を行いながら、自主事業として宿泊施設『見晴亭』(写真右)の運営、人と人が支えあえる地域づくりの一環として、管理・清掃事業を手掛ける。