イベントの告知
中部/
終了
活動分野
まちづくり / その他
新しい静岡の風景をつくる9人とつながる、トークイベント ふじのくに、新しい風景のおこり。 @静岡市 新しい若者たちの風景

新しい静岡の風景をつくる9人とつながる、オンライントークイベント
ふじのくに、新しい風景のおこり。
第2話 新しい若者たちの風景@静岡市

■日時 2021年9月13日(月)19:00〜21:00
■会場 オンライン(Zoom)

第2話のゲストは、静岡市の草薙でまちづくりを推進する一般社団法人草薙カルテッドの若きスタッフ、小林祐介さんと西美有紀さんです。大学生のころ学生団体のメンバーとして草薙のまちづくりに関わり、それぞれ民間企業で働いたあと、2021年から事務局スタッフとして草薙に戻ってきたお二人。まちづくり事業法人として新たなフェーズに向かう草薙カルテッドのチャレンジを伺いつつ、そのチャレンジに挑む、20代後半の小林さん・西さんのこれまでとこれからにも焦点をあて、静岡で芽生える新しい若者たちの風景を伺います。
オンラインですが、どうぞお気軽に、お飲み物やお食事を取りながら、ご参加ください!

活動期間
2021/09/13~2021/09/13
活動時間
活動場所
オンライン(Zoom)
活動内容
■どんなトークイベント?
ゲストが取り組む「新しい風景をつくる」プロジェクトのお話を聴きながら、なぜそのプロジェクトに取り組もうと思ったのか?地域にいるとどんな世界が広がっているのか?ゲストのライフヒストリーに着目しながら、新風景のつくり手の想いや考えをみなさんと紐解いていく2時間のオンラインイベントです。ゲストの話題提供、みなさんも交えたトークセッションによって進行していきます。
イベント後、参加者やゲストともつながり、コミュニケーションが取れるオンラインコミュニティにもご参加いただけますので、ご参加されるみなさんも、ゲストがつくる新風景に関わる機会にもなると嬉しいです。

詳しくはこちらから↓
https://www.esune-social.jp/posts/20550739?categoryIds=4309350
イベント参加料
無料
参加者へのお願い
■トークイベントご参加に際しての注意事項

・ゲストと共にみなさんとも意見交換ができればと思いますので、可能な方は画面オンにしてご参加ください。なお、イベント中は音声はミュートにてご参加ください(途中ご質問や意見交換の際、ミュート解除いただければと思います

・イベントの様子を記録・広報用で撮影・録画いたしますが、広報等で使用する際は、個人が特定されない形で取り扱います。なお、参加者のみなさんがイベントの撮影等される場合、SNSなどに発信される際は個人が一般参加のみなさんが分からないように発信ください

・イベント終了後、参加者の方限定のオンラインコミュニティをご案内いたします。こちらはゲストと参加者がゆるく繋がり、地域に関わる機会として試験的に運用するコミュニティとなります。よろしければぜひ、ご参加ください
担当者名
斉藤雄大
電話番号
電話対応はしておりません。連絡はメールでお願い致します。
メールアドレス
info@s-esune.com

活動団体NPO法人ESUNE

NPO法人ESUNE
NPO法人ESUNE

「やさしく、あたらしく、あなたらしくなれる社会へ」をテーマに、様々な主体が社会問題の解決に参画でき、多彩なアクションが生まれる機会・環境をつくっています。主に人材育成プログラムの開発運営、ローカルプロジェクトのコーディネート、社会参加の環境づくり、NPO・市民団体の支援を行っています。