イベントの告知
伊豆/
終了
- 活動分野
- 交流・体験 / 農山漁村

《お知らせ》応募者多数のため、本募集の受付は終了しました。(8月26日10時50分)
静岡で新たな風景をつくり始めている9人の人々とつながりながら、ふじのくに・静岡の新しい未来の風景に出会ってみませんか?
- 活動期間
- 2021/08/26~2021/08/26
- 活動時間
- ~
- 活動場所
- オンライン
- 活動内容
- 第1話のゲストは、静岡県東伊豆町で活動するNPO法人ローカルデザインネットワーク理事長・合同会社so-an代表の荒武優希さん。学生時代から関わり、地域おこし協力隊を経て、現在に至るまで、そしてこれからチャレンジについて伺います。
■日時 2021年8月26日(木)19:00〜21:00
■会場 オンライン(Zoom)
オンラインですが、どうぞお気軽に、お飲み物やお食事を取りながら、ご参加ください!
■こんな方にオススメ
●静岡県や東伊豆町の地域の現状や地域づくりに関心がある方や縁のある方
●ゲストが今のプロジェクトに出会うまでの経緯やライフヒストリー(自分史)に関心がある方
●地域づくりに関わってみよう、まずは知ることから始めようとお考えの方
詳細お申し込みはこちらへ↓
https://www.esune-social.jp/posts/19894313?categoryIds=4309350 - イベント参加料
- 無料
- 参加者へのお願い
- ■トークイベントご参加に際しての注意事項
・ゲストと共にみなさんとも意見交換ができればと思いますので、可能な方は画面オンにしてご参加ください。なお、イベント中は音声はミュートにてご参加ください(途中ご質問や意見交換の際、ミュート解除いただければと思います
・イベントの様子を記録・広報用で撮影・録画いたしますが、広報等で使用する際は、個人が特定されない形で取り扱います。なお、参加者のみなさんがイベントの撮影等される場合、SNSなどに発信される際は個人が一般参加のみなさんが分からないように発信ください
・イベント終了後、参加者の方限定のオンラインコミュニティをご案内いたします。こちらはゲストと参加者がゆるく繋がり、地域に関わる機会として試験的に運用するコミュニティとなります。よろしければぜひ、ご参加ください - 担当者名
- 斉藤雄大
- 電話番号
- 電話対応はしておりません。連絡はメールでお願い致します。
- メールアドレス
- info@s-esune.com