地域とつながる
ヒントが満載!
SHIZUOKA YELL STATION
地域に関わりたい・
社会貢献したい
個人や企業・大学等




・地域とつながるきっかけを探している
・地域の課題解決や活性化に貢献したい
・地域の人と関わりたい

静岡県内の
地域活動団体




・活動を知ってもらいたい
・協力者を募集したい
・ネットワークを広げたい


-
2023/03/27
2023/03/27お知らせ 活動団体登録NPO法人浜松市東区の自然と文化を残そう会が団体登録し、100団体目の登録となりました!
-
2023/03/24
2023/03/24お知らせ ライター取材注目事例を更新!(NPO法人伊豆・田んぼプロジェクト)
-
2023/03/22
2023/03/22お知らせ ライター取材注目事例を更新!(一般社団法人サバーソニック&アジロックフェスティバル)
-
2023/03/14
2023/03/14お知らせ ライター取材注目事例を更新!(菊川市営業戦略課)
-
2023/03/13
2023/03/13お知らせ 活動団体登録US【アス】が団体登録しました!

事例紹介

お米づくりの楽しさと食の大切さを発信! 伊豆の田んぼで稲作体験
NPO法人伊豆・田んぼプロジェクトを関係人口ライターの磯部洋樹が取材しました。
伊豆
NPO法人伊豆・田んぼプロジェクト
農山漁村

愛する海に「アジがとう」!面白く、カッコよく伊豆の海の保護活動に取り組む!
海が抱える問題に真剣に向き合って活動しているのが「一般社団法人サバーソニック&アジロックフェスティバル」を取材しました。
伊豆
一般社団法人サバーソニック&アジロックフェスティバル
環境

あなたも「きくがわ応援大使」になれる!菊川市が広げる応援大使に込められた想いと広がる「わ」
「きくがわ応援大使」を立ち上げた、企画財政部営業戦略課の渡邊さん、山崎さん、松下さん。また、菊川市営業戦略アドバイザーである株式会社NoSHAPE代表・鬼石真裕(おにいしまさひろ)さんにお話を伺いました。
菊川市企画財政部営業戦略課
まちづくり
